日本のロックバンド2!

1970年代
・フォーククルセダーズ、ジャックスの出現
・この頃がロック元年、フォークと一線を画した
反体制的な「ロックらしさ」が生まれた時である
・アングラと呼ばれるアンダーグラウンドシーン
から数々のロックバンドが生まれる
細野晴臣が率いるはっぴいえんどの出現
・ハードロック、ニューミュージックの誕生、この二つの派が大きく分かれた
1980年代
・YMOの台頭、テクノポップがブームに
・東京ロッカーズが出現、パンクムーヴィメントの先駆けに
・ヘヴィメタも盛り上がりをみせ44マグナムなどが台頭
・日本の大バンドブーム 尾崎豊などが影響力を持つ
・ブルーハーツ、筋肉少女隊の出現
・80年代頃からロックという括りが難しくなった。
日本のロックについても観ておくべきでしょう。